はるすえすしーのぶろぐ

ブログのないようがないよう

応用情報技術者になりました

こんにちは、まぁじ(@Hals_SC)です。 令和4年度秋期応用情報技術者試験(10/9受験)に合格しました。

得点は午前66.25点、午後70点でした。正直午後が50点台とか、受かってるとしても60点ギリギリだと思っていたので、午後がそれより高くてびっくり。

基本情報は持ってません。勉強方法は教本なしで応用情報ドットコムのみ、勉強時間は多分全部足しても1日行かないくらいだと思います。

7/19 申し込み

大学の友達(基本情報持ち)が応用情報受ける!と言っていたので衝動で受けることを決め、申し込む。この時点では午前と午後に分かれてることしか知らない。

受験まで3か月あるが学期末レポートやらテストが近づいており、とりあえず勉強は夏休みにやればいいか~と勉強は後回しにする。教本も調べるだけ調べて高くてやめる。

夏休み

毎日少しずつ勉強すればかなりの確率で合格できると聞き勉強しようとするが、ノート開くだけで満足してやめる×毎日。

8月終盤に某感染症に罹り、療養期間開けてからもなんとなく不調で勉強する気にはならない。さらにニンテンドースイッチスプラトゥーン3を購入し、1回もPCを開かない日が続くぐらいにはガッツリハマる。勉強はしていない。

大学の友達から週1くらいで勉強進捗報告が送られてきて不安になるが、高専時代の友達(同じく応用情報受ける)たちが全く勉強しておらず安心する生活を繰り返す。ついでにここで初めて午後試験が記述式であることを知る

カスたち

9月ごろ?とりあえず中古でも教本買った方が良いのかフォロワーに聞いたら応用情報ドットコムの過去問道場だけでいいと言われ安心してしまう。みなさんはフォロワーの発言をなんでも鵜呑みにしちゃいけませんよ。

※ぼうかーさんは悪くない

だんだんと諦めの境地に達してきて、大学の友達がどんだけ勉強していても焦らない"平静の心"を手に入れる。

10月初め~受験前日

大学が始まり、大学の友達と2か月ぶりに再会して衝撃の事実を知る。

応用情報は午前免除とかなくて毎回一発勝負で午前午後どちらも点取らないといけないと。

はい。それまでの僕は「最悪午前だけ頑張って60%超えて午前免除資格ゲットしとけばいいかな~」とかいう激アマ見通しでいたのです。

ついでに言えば、応用情報の受験票に証明写真が要ることもここで初めて知りました(アパートに置きっ放しで帰省したため)。

さすがに焦りだし、午前の過去問を解きまくって少しでも知らない問題はノートに書いて勉強し始めました。集中力が持たないので1日2~3時間ぐらいだったと記憶しています。

一周したところでマネジメント系を新しく覚えるのは無理だと気付き完全に捨て、配点の多いテクノロジ系と一部のストラテジ系に絞り、♰専門力♰でゴリ押すことを決めました。

午後に関しては手が回らなかったので、2日前に1年前のだけ解き、必須の情報セキュリティだけは追加で3年分やりました。情報セキュリティ以外は半分くらい国語力の問題ですし、情報セキュリティも午前問題を勉強しておけば割といけると思います。

当日

1時間前に会場の大学に着き、人の流れに流されるまま歩いてたらそこはTOEICの会場でした。応用情報の試験会場は日陰にあり、年齢層も高校生・大学生ばかりの若いTOEICと違い、疲れた社会人っぽい人ばかりでした

会場の自席に着き、周りの人たちが教本を読んだり問題を解いたりしているなか、僕は乾く喉を癒すために水を飲んではトイレ行ってを繰り返してました。でも最後に見返したノートに書いてあったことが出たので見直しは大事…。

問題全部解き終えて2,3問振り返ったあたりで午前試験150分間が終わりました。会場を出て友達と合流しコンビニおにぎりを食べながら答え合わせをしました。

午前試験自己採点結果・・・51/80 (63.75%)

奇跡的に午前試験通りそうで大喜びして震えました。 午後試験はセキュリティ+プログラミング・システムアーキテクチャ・ネットワーク・組込みシステム開発を選択。知らない単語が出てこなくて安心しました(易化という意見もTwitterでは見ました)。

12/22 合格発表

正午になってポツポツと合否ツイートを見るようになり、胃をキリキリさせながらサイトを見に行ったら🌸合格🌸してました。

そのあと喜びながらどん兵衛食べてたら思いっきりひっくり返してしまい、服も床もソファも汚れて太ももを火傷しました。掃除して洗濯機を掛ける僕の顔は、完全に無でした。

おわりに

合格してなかったら学生の間は諦めて、就職してから取得しようと思っていました(手当が出る企業もあるので)が、いい意味で当てが外れました。これからは†応用情報技術者†を名乗っていきたいと思います。

勉強量:ノート10ページ分、応用情報ドットコム午前問題155問+午後1~3年分?

これを参考にして応用情報に合格するとどん兵衛をひっくり返すかもしれないので、誰も真似しないでください。

読んでくれてありがとうございました。